MTGで満足するための考察

MTGに関する何かを綴ります。日記。メモ。

白黒ゾンビ使い納めレポート 1

と言うわけで、
白黒ゾンビに別れを告げたさんたであった。



で終わっていいくらいなにも残せなかった
感じはしますが、一年後に私がこれをみて
何かを学習してくれることを信じて記録を
残したいと思います。

■晴れる屋スタンダードレポート
1回目 2-1

1戦目 × 0-2
黒緑カウンターグッドスタッフ

第1ゲーム × THE土地事故
手札は沼、沼、放浪者、墓所、ロードみたいな
いい手札だったが、土地がストップし、そのまま
ゲームエンド。

第2ゲーム ×
土地無しマリガン2からの5枚スタート
普通にアドバンテージ差が返せず負け。
相手も遅かったから墓所破りでコツコツ
いこうかとしたところプッシュで落ちて
アドバンテージ稼げず。

にたては辛い

2戦目 ○ 2-1
黒緑昂陽

第1ゲーム○
土地は3枚で止まるもスピード勝負を
かけていたお陰で、むら気ドレインが
間に合って勝ち。

第2ゲーム×
カリタスに暴力されて負け

第3ゲーム○
除去カードしか引かずかなり厳しかったが、
逆に相手もクリーチャーしか引かず長引く。
苦渋と石が鬼強かった


3戦目 ○2-0
白黒ゾンビ ミラー

第1ゲーム ○
お互い消耗戦になったときに支配引いて勝ち

第2ゲーム ○
除去の差が出た感じ。
クリーチャー枚数を減らして鞭打つ触手などを
足して相手の放浪者、戦墓、トークンを一掃。
その後こちらの放浪者でちまちまとアドを取って
勝ち。鞭を打つつもりだったのでこちらは
最初からクリーチャーをあまり唱えずにゲームを
進めました。
f:id:akiyamamtg:20170528084455j:plain

総じて言えることは
除去のバランスで有利不利が決まるというところ。
白黒ゾンビミラーはほとんど負ける気がしません
が、ゾンビの使用はどんどん減るだろうと
思ってます。
デッキの中身がフルでシナジーカードしかない。
そうなってくると黒緑の方が有利になってしまうし
巻き返しが効かないゲームが多くなる印象です。


2回目のレポートは次回で。